パパ活を始めてみたけれど、怖い思いをした、違う人が来た、人はいませんか?
もっと、「安全に」「確実にカワイイ子と」会いたい…そう思っているあなた!是非お勧めしたいサイトがあります。それが「ペイターズ」。
いままでのポイント制のパパ活サイトとは違い、完全月額制。少しお高いのが玉に瑕ですが、その代わりほぼ業者が駆逐され、安全に、ほぼ確実に、個人の子と出会えるサイトです!
管理人もペイターズにしてから、「ヤバい人が来るのかわからないドキドキ」が「どんな人が来るのかわからないワクワク」へと、パパ活の概念が変わりました。
では、何が魅力的なのか?本当に会えるの?本当に安全なの?という点について、管理人の経験も踏まえてお伝えします。
「別人来た」が普通のパパ活サイト
こんな経験ありませんか?

〇月〇日の18:00から、
ファ〇リーマート〇〇東口駅前店前にお願いします。
聞いてもいないのにやけに詳細すぎる場所指定をされて行ってみると、来たのは体重3桁ありそうなド派手な女。
「あれ?写真の可憐な美少女は前世の人?」
見た目だけでなく喫煙をし、刺青があり、言動も意味不明。
そんな「プロフとは別人」「ヤバい人」が来ることがあります。あれらは援デリといって、売春あっせん業者です。正規のお店で雇ってもらえないようなヤバい人が働いているので、違法なばかりか写真通りのかわいい子が来ることはありません。
ポイント制パパ活サイトは業者ばっかり
一昔前はポイント制パパ活サイトでも個人は多かったです。しかし、今は業者の巣窟になっています。
援デリ業者、詐欺業者、外国人の援デリ業者…
ごくまれに、個人もいますが、そんな人も、写真をモリモリに加工したデブかババア。もはや「普通の人」には会えないのかと絶望するレベルです。
業者が駆逐されたパパ活サイト「ペイターズ」
ところが、ペイターズはそんなパパ活の概念を変えてくれました。
こういう業界なので、残念ながら業者の完全排除は難しいです。しかし、ペイターズのベースは個人であることがポイント制サイトと大きく違う点です。危険な思い、ガッカリする思いをすることはほとんどありません。
業者率ゼロ?管理人の出会い体験
例えば管理人は、ペイターズ歴4年。何十人もの人にお会いし、今では定期さんが4名。それぞれ29歳、26歳、23歳、そして19歳(!)の方(2022年5月時点)。
それぞれ3か月に1回会っているので、毎月若い女性にとっかえひっかえ会えていることになります。

もちろん業者じゃないですよ。業者なら二度目はありません。女性の方も、知らない人に何人も合うより、危険性が低くてよいのだとか。
たまにウン万を要求するとんでもない金額の人に遭遇しますが…、もちろん、事前に十分検討し、選択する余地はあります。勇気を出して選択し、会っちゃった管理人の体験記はこちら。
ポイント制アプリだと、「どんな人が来るかわからない」というのは恐怖9のワクワク1くらいなんですが…ペイターズであればその比率は逆。「ドキドキ」もプラスの意味で楽しめるのがペイターズです。
ポイント制サイトとは「比べ物にならない」
ペイターズでは、4年間で十数名とお会いしました。そのどれもが違法な業者の人ではなく、写真通りの若い人。個人的な体験ですが、「全員個人」でした。

中にはいわゆる「定期さん」として、2~3年以上関係を続けている女の子もいます。以下の画像は、2019年11月に出会って、2~3か月に1度会っている子。

呼ぶとき困ってたんですよね…
一方で、ポイント制サイトは逆に「どうにか頑張って業者じゃない人を探し出すレベル」です。基本、業者だと思った方がいいです。まさに、犬も歩けば棒に当たる。検索すれば業者に当たる。

先日も、どうにか「個人の子に会ったケースを作りたい」と勇気を出して会いに行きましたが、ダメでした。時間を無駄にしましたね。
そういうことがペイターズでは起こったことがありません。つまり、業者かどうかなんてあまり気にしなくていいのです。純粋にお互いの相性や自分の好みと相談してだれと会うかを決められます。ポイント制サイトとは比べ物にならないほどクリーンです。
どうして業者が少ないのか?
時代は変われど性と金の渦巻く出会い業界は儲かるからこそ、悪いやつらが集まってきてしまうのは事実。それでもどうしてペイターズはそんなに安心なのか、不思議ですよね。
以下では、その秘密を解説します。
ポイント制はオワコン?
いわゆる「出会い系」は、2010年代中盤くらいまではポイント制が主流でしたが、スマホの台頭などにより、今では月額会員制(つまりペイターズ)のマッチングサイトが主流です。
2010年代 注目サイト | 2020年代 注目サイト |
---|---|
ハッピーメール | シュガーダディ |
ワクワクメール | LOVE& |
PCMAX | ペイターズ |
イククル | ペイキュート |
若い女性クリーンなイメージのある月額制サイトに移行。それに釣られて男性も移行…。
そう、誤解を恐れずに言えばポイント制はオワコンなのです!
ポイント制は監視のモチベーションが低い
運営側の「違法な業者の監視」へのモチベーションの違いも大きな要因です。
ポイント制は男性側のメッセージの送信が多いほどポイントが消費されるため、相手が業者だろうがなんだろうが、メッセージが多い方がポイントを買う男性が増え儲かるのです。取り締まりのモチベーションもわかないですよね。
度が過ぎた放置は苦情につながるため、監視体制がないわけではないですしょう。でも掲示板にわんさかあふれる業者をみると、監視が機能しているとはどうしても思えません…(画像)。


月額制は監視のモチベーションが高い
一方、月額制の場合、メッセージの送信は無料なのでその多寡は関係ありません。逆にメッセージの相手が業者ばかりであれば「高い月額料金を払っているのに」と不満を持つ人が増え、解約者の増加につながります。違法業者の撲滅は会社の収益を改善するのです。
なので、違法業者の監視・撲滅へのモチベーションが全く違うことがわかります。
実際、ペイターズは本人確認必須など、入会の審査も厳しいうえに「メッセージの1通目にLINEのIDを送る」という違法行為や、明らかに怪しいメッセージを送ってくるアカウントなどは、ほとんどの場合数日後「アカウント停止」となります。

運営主体は届け出をしっかりしている株式会社
ペイターズの運営自体も「安心・安全への取り組み」というページで「24時間365日の監視体制」をうたっています。
patersでは、ユーザー様のすべての投稿(プロフィール画像、自己紹介文等)について、投稿時に事前審査を行い、不適切な書き込みがないことを24時間365日の監視体制で確認し、トラブルになることを未然に防ぎます。
https://paters.jp/(安心・安全の取り組み)
運営主体は株式会社amicaという2017年設立のしっかりとした運営実態のある会社で、当然ながら「インターネット異性紹介事業」の届出を東京都公安委員会に行っており、受理されています(受理番号:3017-0048-000)。
報告から強制退会までの報告をしてくれる
厳重な監視をかいくぐる不届き者も多いですが、その場合、通報から強制退会までの措置が早いです。
しかも、他と違うなぁと思うのは、通報すると1週間ほどでどういう措置を取ったかを教えてくれるところです。
例えば以下の人は、明らかに怪しいプロフでした。『業者か個人かプロフィールで見分ける方法』に照らし合わせても明らかに業者っぽかったので通報したところ、数日後に強制退会処分にした旨が通知されました。

こういう通報、日に何百件とあるはずです。他のサイトでは人知れず強制停止にはなっていても教えてくれるところはないので、「しっかりやっている」ということがわかり、個人的には感動したポイントですね。
実際には会えるのか?
安心・安全なのはよくわかっていただけたかと思います。あとは肝心の「本当に会えるのか」という点です。
必然的に会える確率は上がる
実際に4年近く使っている管理人の感想としては、会おうと思えば10人中9人とは会えると思います。
業者が極端に少ないので会える人の数は多くなります。あとは条件を折り合わせること、独善的なメッセージにしないことなど、常識的なやり取りを心がければ普通に会えます。
私は4月、女性とのマッチング数を数えたところ、70名弱の方とマッチングしました。必ずしも条件や日程が合うわけではないので、実際にお会いしたのは3名ですが、どれも若くてきれいではつらつとした方で充実した出会いでした。
ヤバい人来た~、と嫌な思いをすることなく安心してやり取りできるのが使っていて一番良いなと思う点です。

実際に若い人、性格の良い人が多い
お会いする女性は若くて身ぎれいな方、そして性格の良い方が多いです。このライティングをしている昨日(2022年5月26日)には、とんでもない美女ともお会いしました(笑)
ペイターズはそれなりに月額費用がかかるために、収入のある常識的な男性の登録者が多いです。女性もそれを知っているために、そのスペックに見合うよう、しっかりと準備を整えてきてくれているからです。
しっかりとこちらも見分ける必要はありますが、ポイント制などのほかのサイトよりは格段に少ないことは間違いないでしょう。
ペイターズの使い方
ペイターズの簡単な使い方を解説します。
「いいね」でマッチングした人とやり取りができる

有料会員に入会すると、いいねが50ほどもらえます。これをもとに気になる女性にいいねをして、相手も受け入れる(「マッチング」のボタンを押す)とやり取りができるようになります。
もちろん、相手方の女性がこちらをいいねしてくれる場合もあります。その場合はマッチングにいいねやポイントはかかりません。
「ポイント」は様々な用途に使える

いいね以外に、ポイントというシステムがペイターズにはあります。
「いいね」は枯渇しても購入できないのですが、ポイントは購入が可能です。そのため、いいねが足りない場合はポイントを購入し、いいねに変える必要があります。
その他、メッセージ付きいいねではマッチングの確率を高められますし、会う前に相手の行動履歴を参照すれば業者かどうかもよくわかるようので、安心できます。
と、様々な用途のある「ポイント」ですが、最初のころは「いいねに変換できるやつ」くらいの認識でよいと思います。
ペイターズの利用料金
ペイターズは月額会員制でが、支払いは毎月ではなく、数か月分を一度に行います。そのため、1回1回の支払いは少し高めになりますが、月額にするとそれほどでもなくなります。
会員期間は、1か月、3か月、6か月、12か月と選べます。1か月が一番1か月あたりの料金が高く、期間が長くなるほど安くなります。
会員期間 | 料金総額 | 1か月あたり |
---|---|---|
1か月会員 | 10,800円 | 10,800円 |
3か月会員 | 29,800円 | 約9,930円 |
6か月会員 | 54,800円 | 約9,130円 |
12か月会員 | 84,800円 | 約7,070円 |
3か月会員だと期限を気にせずやり取りできるのでおすすめです。
しかし、1か月でも十分出会えます。ペイターズは3か月会員以上をおすすめしているようで、1か月会員のリンクが小さくなっていて見づらいのですが(笑)、でも最初はお試しと思って1か月で入会してみるのもありだと思います。
ペイターズのパパ活相場は?
ペイターズはパパ活(お小遣いをもらいながら男性とお付き合いをする女性の活動)をする方が多いです。人によって条件はことなりますが、何十通もやり取りをしたところ、相場的には以下のようになりるようです。
デートの内容 | 相場 |
---|---|
お茶 | 5000~1万 |
お食事 | 1万~3万 |
それ以上 | 3万~8万以上 |
ペイターズそのものに月額費用がかかるので、安くはないですが…それでも、これまで言ったように、業者というババを引く恐れはかなり下がります。
一方で、「法外」な(笑)お小遣いを要求してくる人もいます。でも大体はその価値はないようですよ。詳しくは私が身体を張って会ってきたのでその体験をご覧ください。
パパ活の「世界観」が変わります
どうしても騙し、騙され…ということになりがちなパパ活ですが、ペイターズは現存のパパ活マッチングサイトの中でその危険を最大限に減らしているサイトの一つと言えます。
そうなると、純粋に相手とのコミュニケーションが楽しめるようになり、パパ活の楽しみも増えるでしょう。
使ってみると世界観が変わるかと思います。気になる方は是非試してみてください。
ちなみに、さっきからカカオのキャプチャばかりなのは、ペイターズでは画面のキャプチャが規約で禁止されているからです。